2018年12月27日(木) 掲載
みなさん、こんにちは!
ホームメイト鹿嶋店の
ろんです
気がつけば、クリスマスも終わり、
間もなくお正月ですね。
皆さんは楽しいクリスマスを
過ごされましたでしょうか?
私はクリスマスの連休に、
石岡市の茨城県フラワーパークに
行って来ました。
何年か前からイルミネーションが
始まっていましたが、
横目に通り過ぎるだけで、
行く機会がなかったのですが、
今回クリスマスもかねて、
お食事とイルミネーションを
楽しむプランを計画!
ちょっとうきうきです♪
イルミネーションは17:00からで、
昼の部と入れ替え制になっています。
17:00にはすでに真っ暗。
イルミネーションが輝く中、
私たちは敷地内にあるレストラン、
ちょっと早めの夕食です。
イルミネーション期間のディナーは、
普段のディナーとは別の、
特別コースになっています。
八郷で取れた地元野菜を
ふんだんに使ったメニューで、
バーニャカウダ、ミートドリア、
ガトーショコラ、コーヒーです。
バーニャカウダは、薄くスライスした、
新鮮な野菜がたっぷり。
味噌ベースのディップをつけて、
野菜の甘味が引き立ちます。
ミートドリアは、ご飯の中に、
たっぷりの野菜が入ってます。
ご飯と野菜が半々くらいで、
とってもヘルシー(^0^)
レンコンの食感がたまりません。
ガトーショコラは甘さ控えめで、
鈴木牧場のミルクアイスと、
キャラメルのクリームとの
相性がばっちりです。
どれも素材を生かした味付けで、
とっても美味しくいただけました。
ランチメニューも充実しているので、
ご飯だけ食べにくるのも
良さそうです☆
お食事を済ませて、
いよいよイルミネーション!
と思いましたが、
運よく18:00から、
ケーナ奏者の渡辺大輔さんの
コンサートがやっていたので、
ドームにて音楽鑑賞です。
素敵な音楽を楽しめ、
とても大満足♪
そしていよいよイルミネーション。
意外や意外、茨城県民の私、
茨城県をなめていました。
たくさんのイルミネーションは
とても洗練されており、
幻想的なBGMとマッチして
期待以上の雰囲気です。
ゆっくりとイルミ鑑賞しながら、
幻想的な世界観の中で、
素敵なひと時を過ごせました。
そして翌日は近場で軽めのトレッキング。
山頂で、クリスマスケーキをいただき、
今年一年、健康で、怪我もなく、
楽しく過ごせたことに感謝です。
ちなみに、
フラワーパークのイルミネーションは、
年明けの1/14まで、開催中です。
1/12・13・14の3日間は、
レーザーショーもあるので、
見所満点です☆
ご家族、友人、恋人、
皆さんでお楽しみください!
◇年末・年始休業のお知らせ◇
誠に勝手ながら、以下の期間を
当店の休業とさせていただきます。
12月29日(土) 〜 1月4日(金)
休業中にいただいた
お問い合わせにつきましては、
1月5日(土)以降に、順次対応させていただきます。
大変にご迷惑をお掛けしますが、
何卒ご了承下さいますよう
お願い申し上げます。

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。