2016年08月25日(木) 掲載
皆さん、こんにちは
ホームメイト鹿嶋支店のろんです
毎日暑い日が続きますが、楽しい夏をお過ごしでしょうか?
今回は我が家の愛犬ヤスコをご紹介します!
うちの子はおそらくコーギーのミックス犬だと思われます(不明)
何故なら捨て子のワンちゃんだったので・・・
ヤスコは5kg程度の小さい体にもかかわらず、とにかく活動量が多く、お散歩の2時間くらいはへっちゃらです。
いつも私のウォーキングに付き合ってくれていますが、ヤスコはへこたれることが無いので、とても楽しく歩くことが出来ます。
お決まりの散歩コースは、鹿嶋市と神栖市の境界にある堀割川の土手散歩です
堀割川はブラックバス釣りの隠れスポットらしく、朝早くから他県ナンバーの車に乗った、たくさんの釣り人が来ています
川沿いをてくてく歩くと、鰐川につながり、そして北浦へとつながっています。
北浦は、鹿嶋市、潮来市、行方市にまたがっており、霞ヶ浦を構成する湖のひとつです。
土手沿いをテクテクと往復散歩していますが、小さいワンコがあまりにも良く歩いているので、釣り人にびっくりされる始末(笑)
でも、そんなヤスコですが、とても水が嫌い・・・
雨の日の散歩すら、すぐに帰りたがります
川沿いを歩くので、ちょっと水の近くまで・・・と、土手から降りるとブルブルしています
そんな中、今回水に慣れさせようと、私がいつも水遊びをしている、美浦村の霞ヶ浦で犬かきデビューを試みることに
Amazonで犬用のライフジャケットを購入し、いざ湖の中へ・・・
(犬用のライフジャケットは他にも全国のペットショップで購入できると思います)
意外や意外、最初はビビッていましたが、中に入ってしまえばさすが犬
上手に犬かきしています
ライオンカットされた尻尾をふりふり
舵をとっているようですね〜
ライフジャケットのおかげで、顔が濡れなかったので、安心出来たのかもしれません
水温も冷たくないので、とても気持ちよさそうでした
ご褒美に、ジャーキーをあげると超ご機嫌で、また頑張って泳ぎます
次は巨大バナナボート?ロケット?のようなチューブに乗せてみる事に
勇気を出して乗り込みます
ちょっとビビッてる感じがかわいいです
そして強烈なスピードで引っ張られること10分
よく耐えました
なんとか無事に帰還しました
ヤスコは頑張って岸まで戻ります。
そしてBBQで焼いたお肉をぺろり
とても幸せそうなヤスコでした
秋になったら、筑波山デビューさせてみようと思います!
では、今週のおすすめ物件はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。